忍者ブログ

SDB

クリック非推奨のらくがきをきままにのせるブログ 気長にれんしゅうちゅう/since.2014.09.30

子供の頃の謎の描き方

とくに意味のない事しか書いてません
謎の自分語りがダラダラと始まる


同人誌を作るバイタリティがあったらいいなあとボンヤリ思っていたのですが
そういえば小学生の頃はよくその辺の紙に漫画描いてホチキスで留めただけの本を作ってたなぁというのを思い出しました
コピーの概念すらなかったので直接描いたのを束ねるだけです
漫画雑誌など同じ本がたくさん存在するのは印刷して製本してるからなんだけどその仕組みをあんまり把握しておらず
ぼくにはとてもできない謎の力で生まれたものがこの世にはたくさんある!くらいに思ってました
はい
好きな漫画がアニメ化したときも漫画家が漫画を描きながらアニメも描いてると思ってました

あと少女漫画風の目の描き方でマツゲの表現としてアイラインを濃く描きますが
あれをそのまま目の玉の上に引っ付いてる第二の眉毛のような謎のパーツだと解釈し
ニッコリと瞳を閉じたときは目の上に第二の眉毛が浮かんでいるような謎の絵を量産しました

ちなみに周りの友達みんながそんな絵を量産してました
そんな集団誤解を通して少女漫画の概念を学びました

あと小学生の私は絵を描くのに色鉛筆ばかり使っていたので
漫画雑誌に載ってるような余白なく綺麗に塗られたカラーイラストがどうなってるのか不思議でしたが
ある日雑誌に「このイラストはコピックというマーカーで塗られているんだよ!」という感じの紹介が載っていたので
影響された私は蛍光ペンというマーカーで色を塗りだしました
しばらくして忘れた頃にその絵を発掘すると蛍光ペンが蒸発して真っ白になってました
それによって「蛍光ペンは蒸発する」ということを学びました
うん
なんの話なんだろ?
ちなみに基本的にピンクと黄色と緑しか塗れないのでピンクのセーラー服の女の子と黄色い謎の犬(ゴールデンレトリバー設定)というオリキャラを描いてました
緑は地面(謎の草むら)

何かこういう塩梅の絵でした
はい
タイトルは「モモちゃんとわんこちゃん」です
ストーリー性は全くない。
にも関わらず「モモちゃんとわんこちゃん」が最終回を迎えると次回から「モモちゃんとわんこちゃん~carrot kiss~」が始まりました
人参の口づけに一体なんのテーマが……?
PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
ちょい
性別:
非公開

P R